コンテンツへスキップ
tk2 と kpdn の廻る日常
tk2 と kpdn の廻る日常
投稿についてもっと詳しく GitHub の UI でフォルダーをアップロード(コマンド不要)
  • 投稿公開日:2025-06-11

GitHub の UI でフォルダーをアップロード(コマンド不要)

GitHub の Web UI 上で、新しいフォルダーを作成しつつ、その中にファイルを作成またはアップロードする方法です。ローカル環境からコミットプッシュする必要が無いので、ちょっとしたときに便利です。

続きを読むGitHub の UI でフォルダーをアップロード(コマンド不要)
投稿についてもっと詳しく WordPress 投稿の検索結果に自作の説明文を表示する(プラグイン不要)
  • 投稿公開日:2025-06-01

WordPress 投稿の検索結果に自作の説明文を表示する(プラグイン不要)

WordPress 投稿に対する、検索エンジンによる検索結果に、自作の説明文を表示します。プラグインを使用せず、テーマのテンプレート ファイルを書き換えない、シンプルな方法です。

続きを読むWordPress 投稿の検索結果に自作の説明文を表示する(プラグイン不要)
  • 投稿公開日:2025-04-13

Visual Studio Code 既定のプロファイルのフォルダーを消す方法

VSCode でフォルダーやワークスペースを開いたら、知らない間にプロファイルにゴミデータができていました。それを消す方法をまとめました。

続きを読むVisual Studio Code 既定のプロファイルのフォルダーを消す方法
  • 投稿公開日:2025-03-22

「Diablo III was unable to initialize D3D」エラー対応

『Diablo III』を Battle.net のアプリから起動しようとしましたが、Direct 3D 関係のエラーが出て起動できませんでした。ゲーム内オプションをリセットしたら起動しました。

続きを読む「Diablo III was unable to initialize D3D」エラー対応
  • 投稿公開日:2025-02-05

Entity Framework Core と SQLite で日時が検索にヒットしない問題と対策

EF Core と SQLite の組み合わせで、ミリ秒を含む日時のカラムに対して検索条件を指定すると検索にヒットしない現象があり、対応したときの記録です。

続きを読むEntity Framework Core と SQLite で日時が検索にヒットしない問題と対策
投稿についてもっと詳しく 楽天証券の「お気に入り銘柄」アラート条件設定方法
  • 投稿公開日:2024-06-22

楽天証券の「お気に入り銘柄」アラート条件設定方法

楽天証券で、「お気に入り銘柄」が指定した価格になったら、アラートを表示させる設定方法について。自分では解決できず、サポートに問い合わせた記録です。

続きを読む楽天証券の「お気に入り銘柄」アラート条件設定方法
投稿についてもっと詳しく 透明糸(フジックス モノカラー)の下糸巻きを頑張った
  • 投稿公開日:2024-06-06

透明糸(フジックス モノカラー)の下糸巻きを頑張った

フジックスさんが販売している「モノカラー」という透明糸を使うべく、ボビンに下糸巻きをした時の話です。糸のクセが強くてちょっとコツが必要でした。でも、使ってみたら便利なものでした。

続きを読む透明糸(フジックス モノカラー)の下糸巻きを頑張った
  • 投稿公開日:2023-08-11

『ピクミン 4』プレ低日数クリア完了&遊んだ感想

待ちに待った『ピクミン 4』が遂に発売された。低日数&無犠牲クリアを目指すべく、下調べ的に一度クリアした時の感想。ピクミン愛でダラダラ独り言を言ってます。オッチン可愛いよー。

続きを読む『ピクミン 4』プレ低日数クリア完了&遊んだ感想
投稿についてもっと詳しく Windows 11 が起動しないのを修復した備忘録(ブート情報・システムファイル修復)
  • 投稿公開日:2023-03-12

Windows 11 が起動しないのを修復した備忘録(ブート情報・システムファイル修復)

Windows 11 がある日突然ブルースクリーンになり、スタートアップ修復もダメ。そこから BCD を触って修復まで漕ぎつけた記録です。

続きを読むWindows 11 が起動しないのを修復した備忘録(ブート情報・システムファイル修復)
  • 投稿公開日:2023-01-09

Windows 11(USB メディア/Pro 版)の購入とセットアップ ~ネットワーク接続回避方法~

Windows 11 Pro(USB 版)を注文する~インストール完了までの記録です。ネットワーク接続設定を回避する方法、アカウント名を後から変更する方法もまとめています。

続きを読むWindows 11(USB メディア/Pro 版)の購入とセットアップ ~ネットワーク接続回避方法~
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ
自己紹介
自己紹介

tk2(と)kpdn

マイペースなフルスタックもどきエンジニア 2 人組です。インフラもバックエンドもフロントエンドもデザインも、そこそこに手を出しています。

  • > tk2kpdn ウェブサイト
  • > ポケとるサーチャー
最近の投稿
  • Tartaruga Type F について – 購入~放置編 何故あまり乗らずに放置してしまったのか?2025-06-12
  • GitHub の UI でフォルダーをアップロード(コマンド不要)2025-06-11
  • バチェラー・ジャパン シーズン6 配信前予想2025-06-03
カテゴリー
  • OS
  • アプリ/サービス開発
  • ゲーム
  • データベース
  • プログラミング
  • モノとコト
  • 投資
  • 自転車
  • 開発環境
タグ

.NET Artifactory ASP.NET ASP.NET MVC Axis2 C# Diablo 3 Eclipse Entity Framework git GitHub Gradle ILMerge Intel NUC JasperReports Java JMGO N1 Lombok Maven Outlook PDF PHP Prism SOAP Spring Boot SQLite Tartaruga Type F Tomcat VBA Visual Studio Visual Studio Code Windows WordPress WPF バチェラー ピクミン 4 ポケとる ポケとるサーチャー リカンベント 手芸 楽天証券

Copyright 2025 Tk2Kpdn