Outlook の VBA で既定以外のフォルダーを取得する
Outlook に登録されている予定を取得するプログラムを作成した際に、常に既定の予定表フォルダーが対象となるようにプログラムしていました。しかし、Outlook は複数のフォルダーを作ることができるため、既定以外のフォルダーを取得する方法を、予定表を例にまとめました。 既定のフォルダーを取得する方…
Outlook に登録されている予定を取得するプログラムを作成した際に、常に既定の予定表フォルダーが対象となるようにプログラムしていました。しかし、Outlook は複数のフォルダーを作ることができるため、既定以外のフォルダーを取得する方法を、予定表を例にまとめました。 既定のフォルダーを取得する方…
日報を Outlook のメールで作成するとき、VBA を使って Outlook の予定表に登録されている予定を取得して、あらかじめ用意したメール テンプレートに貼り付けられたら、手作業が減って便利かも?と思い、作成しました。 環境 OS:Windows 8.1 Outlook 2013 プログラム…
Visual Studio Community 2015 では、テキスト エディター上で括弧にカーソルを合わせると、テキストの色と似た白っぽい背景色が付くので、かなり見づらいです。 括弧が見づらい… ちなみに、Visual Studio 2013 の時の色は濃い青色で、見やすかったです。 括弧が見や…
Tomcat インストール時に、認証が省略される(またはデフォルト値が設定されるだろう)と期待して、管理者のユーザー名とパスワードを入力せずセットアップを行った。 その結果、・認証は省略されない。・デフォルトの管理者ユーザーも登録されない。・server status 等にログインできない!という事…
ダウンロード 以下の URL から Maven をダウンロードする。http://maven.apache.org/download.cgiapache-maven-3.2.5-bin.zip をダウンロードする。 インストール apache-maven-3.2.5-bin.zip を解凍…
はじめに 本記事では、Windows 環境への Artifactory のインストール方法を紹介します。しかし、Windows へのインストールは正直おすすめしません。特に、日本語版 Windows ではデフォルトのコードページが Shift-JIS であるため、公式のインストール手順ではバッチファ…
ASP.NET MVC のモデルのプロパティに属性を付与すると、スキャフォールディングによって作成されるページ上で、「表示される/されない」、「編集できる/できない」にどのような影響があるのか、調査しました。 検証に使用したモデル public class ReadOnlyAnnotationsTe…
Axis2 で Web サービスを実装しました。メッセージの内容は、AXIOM(Axis2 の DOM?)を使って生の XML で扱う方法を採用しました。そんな中、SOAP レスポンスにヘッダーを追加する必要があり、方法を調べました。 補足(いいわけ) Axis2 自体を知らない状態からスタートして…
.NET アプリを作っていると、参照する自作アセンブリが増えてきました。そこで、複数のアセンブリを実行ファイルとマージする(まとめる)ために、ILMerge を試しました。また、public なクラスなどのアクセス修飾子を internal に変更して、外部から参照できないようにできるので、そちらも…
Visual Studio Installer(インストーラー プロジェクト)は Visual Studio 2012 からサポートされなくなっていて、無償で手軽にインストーラーを作成するには Flexera 社の InstallShield LE をダウンロードして使う必要がありました。(本気でや…